大阪音楽大学卒業。卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会に出演。卒業後同大学教育・演奏助手を務めた後、ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院に入学。同大学学生コンクール第2位。在学中オーボエトリオを結成しドイツ国内で演奏活動をする。
1996年プラハの春国際コンクールに参加(セミファイナル)。
1998年同大学大学院を最優秀で修了。津山国際ダブルリードコンクール、宝塚ベガ音楽コンクールに入賞。
これまでにトーマス・インデァミューレ、モーリス・ブルグ、インゴ・ゴリツキ各氏のマスタークラスを受講。大阪フィルハーモニー交響楽団を経て2003年10月京都市交響楽団入団。2005年11月より首席奏者。
大阪音楽大学、同志社女子大学、京都市芸術大学非常勤講師。
オーボエファイブ メンバー、レ・バロッケンヌメンバー。